ばやしのFebeオーディオブックとKindle紹介

私が聴いたオーディオブックと読んだKindleと海外旅行を紹介します。

ブックオフの思い出

僕は学生時代、大阪に3年間住んでいた。

その時の楽しみは、お弁当を持って淀川に行き、生駒山を眺めながらランチをすることだった。

食後はたいてい、淀川に架かる長い橋を自転車で渡ってブックオフに行った。

 

橋を渡る時は風が気持ちよくて、下手な口笛を吹きながら自転車を漕いだ。

店に入ると僕と似たような根暗...本を愛する人達で溢れていた。

僕はいつも決まって新書の100円コーナーで掘り出し物を探した。

僕は本を読むことも好きだが、それと同じくらい本を集めることが好きだったのかもしれない。

 

あの時の僕はお金もなかったし、彼女もいなかった。

 

タイで働き始めて、今は自由に使えるお金と可愛い?彼女もいる。

 

でも、ここにブックオフはない。

 

淀川を自転車で渡ってブックオフに行かなくても、電子書籍とオーディオブックをネットで買える時代だ。

 

学生時代は気付かなかったけど、あの時の僕は贅沢な生活をしていたなと思う。

 

いつかまた、淀川を越えてブックオフに行きたい。

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

 

 

香港の食

ご訪問ありがとうございます。

 

香港旅行で食べた料理を紹介します。

 

f:id:sakurin1231:20170501101928j:plain

 牛肉ラーメン★★★☆☆

 タイのラーメンの麺は、ほぐれていなく固まっているが、

このお店の麺はちょうどいい固さで茹でてあった。

牛肉が多く少しくどい。

スープも漢方の味が少しあり、星三つ。

f:id:sakurin1231:20170501110410j:plain

 

f:id:sakurin1231:20170501110427j:plain

海鮮チャーハン&フカヒレスープ★★★★☆

チャーハンにホタテが入っていたのが嬉しい。

スープも美味しかった。

ただ、フカヒレが入ってなかったので、星4つ。 

f:id:sakurin1231:20170501110416j:plain

おでん(カレー味)★★★☆☆

まずくはないが、800円だしてまでもう一度食べようとは思わない。

f:id:sakurin1231:20170501110406j:plain

 海鮮お粥★★★★★

 牡蠣,海老,イカがふんだんに入っており、濃厚な海鮮の出汁が最高。

1,000円以上したが、また食べたい。

f:id:sakurin1231:20170501110401j:plain

 謎の飲茶★☆☆☆☆

千と千尋の千尋の両親が豚になる前に食べていた小籠包みたいなやつかと期待して注文。

中身はスープは一切なくピーナッツとひき肉。

これは今回の旅で一番のハズレだった。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

是非香港へ。

 

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

 

 

旅行先に香港を選んだ理由

 f:id:sakurin1231:20170422180854j:image

 ご訪問ありがとうございます。

 

僕が旅行先に香港を選んだ理由は、下記三点あります。

 

① 交通機関

② 言葉

③ 治安

 

とにかく今回の旅行は、準備期間が全くありませんでした。

 

その為、空港から市内までのアクセスが便利であること。(①)

 

もし迷っても英語でどうにかなること。(②)

 

反日感情もなく、ホテルまでの帰りが遅くなっても、街自体がライトで明るいので、スリ,強盗のリスクが比較的少なそう(③)

 

まず①、空港からバスで市内まで行けました。

日本で言うSuicaみたいのを購入し、バスの入り口にあるカードリーダーにかざすだけ。

 

次に②、大体英語で通じます。驚いたのはタクシードライバーが結構英語を話せましたね。うーん、50%ぐらい。

 

最後に③、幸運にも危険な目には会いませんでした。強いて言うなら、タクシードライバーの暴走運転ですね苦笑

 

でも、飲食店とか行ったら、やっぱりタイの女性店員の接客の方が癒されるかな。

 

香港の女性店員は、あんまり微笑まなかったです。(僕の容姿にも問題あり)

 

次回は二泊三日でシンガポールかマレーシアに行きたいですね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

 

 

僕のオーディオブックの使い方

ご訪問ありがとうございます。

林です。

 

今日は、僕のオーディオブックの「使い方」について書きたいと思います。

「使い方」は正解などはなく人それぞれなので、あくまでもご参考に。

 

まず、僕は朝5時頃起きます。

 

そして、ワイヤレスヘッドホンで聴きます。

急ぎの仕事があれば、仕事をしながら聴きます。

 

仕事がなければ、ブログを書きながら聴いています。

 

トイレ,掃除,運転,ネットサーフィン.......

 

何かをしながら聴いています。

 

「そんな聴き方じゃ、内容わかんないじゃん」

 

確かに全部はわからないかもしれません。

ただ、不思議なもので、気になる話になると他のことをやりながらでも反応します。

 

「この話、重要だな」と反応するのです。

 

その時は、付箋機能があるのでメモをします。

 

本を一冊聴き終えると何箇所か付箋をしています。

 

そして、もう一度聴き返します。(倍速にしてもいい)

 

付箋箇所の話になると集中して聴きます。

 

そして二回目以降は、付箋箇所の前後を聞き返します。

 

そしてその内容について考えます。

 

「自分の人生でもこんなことあったなぁ」

 

と思えば、それも加えブログにまとめます。

 

以上が簡単ですが、僕のオーディオブックの「使い方」です。

 

皆さんのオーディオブックの使い方もあれば、是非教えて下さい!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

 

 

 

僕は過去にイジメられっ子を守ったこともあります

ご訪問ありがとうございます。

林です。

 

恩(おん)と怨(おん)念の話の続きですが、

僕はイジメられっ子を守ったこともあります。

 

イジメられっ子は、もともとは「いじられキャラ」でした。

 

それがある日、リーダー格の友人がその子を仲間はずれにし、周りも逆らえないから彼と一緒にイジメられっ子をイジメ始めました。

 

僕は、イジメられっ子と昔から仲が良かった為、リーダー格の友人に逆らい、「ヒロシ(仮名)、あんな奴らほっといて二人で帰ろう」と二人で帰りました。

 

それから二人でよく遊ぶことになりました。

 

遊びだけじゃなく、ヒロシは塾も僕と同じ塾に通い始め、彼は地元でドベの高校しか行けないレベルだったのに、たった一年で地元で一番の進学校に合格しました。

 

そして大学も東京の一流大学に合格、そして大企業の商社に就職しました。

 

10年後、彼は出張でタイに来たので、一緒に飲みました。

 

その時なぜか僕は、「怨念はあると思うんだよ。頭の中で相手に暴力を振るえば、相手の精神か肉体にダメージを与えれると思うんだ」とそんな話をしていました。

 

ヒロシは、「うん、そりゃあるでしょ。僕は恩と怨念の『おん』はひらがなで書かないといけないと思うな

 

僕「『おんを着る』とか『おん念』って書かなければいけないってこと?」

 

ヒロシ「うん。同じだから。結局、どっちも自分に返ってくるよ。

 

僕は、その話を聞いて、なぜか不思議な感覚になった。

実際、今もヒロシの言葉の意味が心から理解できていないかもしれない。

 

就活でうまくいかなかった時、ヒロシに相談し励まされ、僕は日本で就職活動をしたのにも関わらず、社会人1年目からタイで働けれる会社を見つけた。

 

1年間就職が見つからず自信を失っていたが、ヒロシと話して自信が復活し、「ヒロシ、多分俺、就職決まると思うわ」と言った後の2週間後に就職が決まった。

 

その時、ヒロシの恩(おん)返しなんかなと思った。

 

この世界も良い恩(おん)だらけになればいいなと思った。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

【Kindle&書籍】

「頭の中で相手に暴力を振るえば、相手の精神か肉体にダメージを与えれると思うんだ」という言葉が気になった方へおすすめの本です。

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

 

聲の形

ご訪問ありがとうございます。

林です。

 

「聲の形」という映画を観ました。

 

【この映画を観た理由】

この映画を知ったきっかけは、去年9月の一時帰国で幼馴染の友人と飲みに行った際、が中学生の頃、クラスの女の子をイジメて人間不信にさせてしまい、数年後、彼女は登校拒否になり、彼女の人生を狂わせてしまったことを後悔していると友人に打ち明けた時でした。

 

友人は僕の過去の行いを一切批判することはなく、一言。

 「『聲の形』っていう漫画を読んでみたらいいよ」

 とだけ言いました。

 

  ある日、奥さんと映画館に行くと日本の漫画が公開されていたので気になってタイトルを見ると「あ!あの時教えてもらった映画じゃないか」と。

 

【映画を観た感想】

実際映画を見て、下記の2点を考えました。

 

 ① イジメられる子の気持ち。

(自分も上司からパワハラされているから)

 ② 耳が聞こえないから、言葉がうまく発音できず伝わらない苦しみ。

(自分も同僚や奥さんにタイ語が通じない時がある)

※登場人物の女性は耳に障害があり、イジメられます。 

 

終わった後は、がイジメてしまった女性に心の中で謝りました。

 

「本当にごめんなさい。僕も今苦しんでいて、やっと気持ちが少しだけわかりました」

 

情けないですが、自分自身が経験しないと相手の気持ちがわかりませんでした。

 

恩(おん)も怨(おん)念も自分に返ってくるんですね。

 

イジメた事がある人,イジメられた事がある人,イジメている人,イジメられている人にぜひ見てほしい映画でした。

 

【DVD】

 

【ブルーレイ】

 

【漫画】

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 ↓↓↓

  

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる

ご訪問ありがとうございます。

林です。

 

【この本を購入した理由】

① 人間関係(上司)のストレス緩和。

② 昔から瞑想の方法と効果に興味があった。

 

【本書を聞く前の私】

瞑想は雑念を消し、呼吸に集中するイメージ。

 

【この本で印象に残っている言葉】

主人公が教授に「どうして今がそんなに大事なんですか?」と質問する。

心が今ここにない状態 = 過去の後悔や未来の不安が脳を疲労させる

意識が過去と未来に行き、スタミナ切れし疲労する為。

例)日曜の夕方や寝る前に月曜の朝、上司やお客に報告することを思い出す。

(意識→未来)

呼吸を意識することが意識を今にとどめる錨(いかり)の役割になる。

今生きていることを意識し、過去と未来のストレスから自分を解放することが瞑想の目的。

 

教授が主人公に「夜中に目が覚めた時には、どんなことを考えておるんじゃ?」と質問する。

嫌いな相手が浮かべば、嫌いな相手の幸せを祈る。

宗教じゃないかと主人公は驚くが、しかしそれには科学的根拠が....

 

【感想】

意識も過去,未来に行くと疲労する。

遠くまで歩くと足が疲れるのと同じ様に。

呼吸に意識することで意識が未来の不安に行かず、心が楽になった感じがする。

主人公の問題解決までストーリー展開になっており聴きやすい。

 

【オーディオブック】

オーディオブック
書影
世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
久賀谷亮
1,620円
FeBeで買う

 

【Kindle&書籍】

 

★現在、オーディオブックを日本中に広めています。もしご興味あれば、オーディオブックの『始め方』は下記サイトをご参照下さい!★

 

↓↓↓

 

 

FeBe

 

★上記サイトからのご購入でいただいたアフィリエイト代は、『全額』新しいオーディオブック,書籍を購入する費用に使わせていただきます★