ばやしのFebeオーディオブックとKindle紹介

私が聴いたオーディオブックと読んだKindleと海外旅行を紹介します。

ブックオフの思い出

僕は学生時代、大阪に3年間住んでいた。 その時の楽しみは、お弁当を持って淀川に行き、生駒山を眺めながらランチをすることだった。 食後はたいてい、淀川に架かる長い橋を自転車で渡ってブックオフに行った。 橋を渡る時は風が気持ちよくて、下手な口笛を…

香港の食

ご訪問ありがとうございます。 香港旅行で食べた料理を紹介します。 牛肉ラーメン★★★☆☆ タイのラーメンの麺は、ほぐれていなく固まっているが、 このお店の麺はちょうどいい固さで茹でてあった。 牛肉が多く少しくどい。 スープも漢方の味が少しあり、星三つ…

旅行先に香港を選んだ理由

ご訪問ありがとうございます。 僕が旅行先に香港を選んだ理由は、下記三点あります。 ① 交通機関 ② 言葉 ③ 治安 とにかく今回の旅行は、準備期間が全くありませんでした。 その為、空港から市内までのアクセスが便利であること。(①) もし迷っても英語でど…

僕のオーディオブックの使い方

ご訪問ありがとうございます。 林です。 今日は、僕のオーディオブックの「使い方」について書きたいと思います。 「使い方」は正解などはなく人それぞれなので、あくまでもご参考に。 まず、僕は朝5時頃起きます。 そして、ワイヤレスヘッドホンで聴きます…

僕は過去にイジメられっ子を守ったこともあります

ご訪問ありがとうございます。 林です。 恩(おん)と怨(おん)念の話の続きですが、 僕はイジメられっ子を守ったこともあります。 イジメられっ子は、もともとは「いじられキャラ」でした。 それがある日、リーダー格の友人がその子を仲間はずれにし、周り…

聲の形

ご訪問ありがとうございます。 林です。 「聲の形」という映画を観ました。 【この映画を観た理由】 この映画を知ったきっかけは、去年9月の一時帰国で幼馴染の友人と飲みに行った際、僕が中学生の頃、クラスの女の子をイジメて人間不信にさせてしまい、数年…

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる

ご訪問ありがとうございます。 林です。 【この本を購入した理由】 ① 人間関係(上司)のストレス緩和。 ② 昔から瞑想の方法と効果に興味があった。 【本書を聞く前の私】 瞑想は雑念を消し、呼吸に集中するイメージ。 【この本で印象に残っている言葉】 主…

「やりたいこと」と「働かな食っていけんやろ?」とのジレンマの話

子供の頃の夢は、サッカー選手だった。 カズが大好きだった。 サッカー選手になって世界中の国でプレーしたかった。 19年後..... タイで開催されたフットサルワールドカップで初めて生でカズを観た。 カズに憧れた少年は、 なぜかタイの大学院の経営学を卒業…

自分を「変えて」、「変わらない」ものになる

※山田長政(1590年にタイに来て活躍した侍) 前回のブログでも書きましたが、 人生でほんとぉーに、一番やりたいことを自分の心に聞いたら、それは子供のからあまり変わっておらず、やっぱり、「世界中を旅すること」なんだなぁーと改めて思いました。 家も…

ピンボケの桜

最寄り駅から我が家に帰る途中、特に有名じゃない桜並木がある。 深夜なのに、父親がわざわざそこで止まってくれた。 車から降りると、二年ぶりの寒さが体に沁みる。 でも、その「寒さ」が心地いい。 タイでの二年間を思い出しながら、美味しい故郷の空気を…

タイ留学の思い出

誰にだってやる気のない朝はある。 そんな日は、トーストを焼くのもめんどくさいから、 焼いていないパンをチビチビ食べながら、 フルーツジュースで胃に流し込む。 そんな日はたいてい雨。 「日本人は自分勝手でしょ」 とタイ人の友達が言った言葉をふと思…

『バックパッカーにはなりたくないけど、世界中を旅したい』

僕が海外に憧れ始めたのは、小学生時代の担任の影響だった。 その先生は産休担当で、任期が終わると大型船で世界旅行に出かけるパワフルな女性だった。 僕は、その先生と出会うまでは、あまり喋らないし、授業中はぼーと外を見ている少年だった。 ある日の授…

ミラーニューロンがあなたを救う!: 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック 著者:大嶋信頼

ご訪問ありがとうございます。 今日ご紹介する書籍は、 #ミラーニューロンがあなたを救う!: 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック #大嶋信頼 です! 【本書を読む前の僕】 失敗はすべて自分のせいだと思い込んでいた。 失敗の原因は過去のトラウ…

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる 著者:藤由 達藏

ご訪問ありがとうございます。 今日ご紹介するオーディオブックと書籍は、 #結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる#藤由 達藏 【本書を聴く(読む)前の僕】 やる気が出ないことをいつも上司のパラハラのせいにしていた。上司の反応を気にして、行動出来…

【Febeオーディオブック】文章力の鍛え方 著者:樋口裕一

ご訪問ありがとうございます。 本日ご紹介するオーディオブックは、 #文章力の鍛え方 #樋口裕一 になります。 【本書を聴く前の僕】 今までいろんなことを いろんな人に向けて書いた。 ラブレターから英語の論文まで。好きな子から嫌いな教授まで。 教授から…

【Febeオーディオブック】スタンフォードのストレスを力に変える教科書 著者:ケリー・マクゴニガル

【本書を聴く前の僕】 僕が中学生の頃、父は僕によくこう言いました。 「お前はいつもストレスがなくて良いな〜」 と言われることが僕はストレスでした笑 父はよく寝言で、「そんなに数値を上げたら、フィルムが破れちゃうじゃないですか!」 と大声で叫ぶこ…

【Febeオーディオブック】資本主義の極意ー明治維新から世界恐慌へ 著書:佐藤優

日本では流行語大賞トップテンに 「保育園落ちた日本死ね」 が入りました。 この言葉を知った時、僕はタイで保育園に行くぐらいの年齢の物乞いの男の子が 公園の噴水を飲んでいた姿を思い出しました。 僕自身の暮らしは、 衣食住に満足はしていないですが、 …

【11月アフィリエイト成果のご報告】

11月のアフィリエイト成果は下記の通りになります。 11月13日 29円 11月14日 463円 11月合計 492円 ちなみに10月分は243円でした。 なぜこの二日間でご購入していただいたのか、わかりません。 どの本を購入していただいたんだろう。 正直気になります。 成…

【Febeオーディオブック】食品の裏側ーみんな大好きな食品添加物 著者:安部司

小学生の頃、夏休みはよく町民プールに行った。 母親からいつもお小遣いで100円をもらい、泳いだ後コンビニでお菓子を買った。 ある日、おにぎりが棚に並んでいた。 「サケマヨネーズ」と記載されていた。 好奇心で買い、食べてみた 。 海苔がパリパリして、…

【Febeオーディオブック】なぜ、脳は神を創ったのか?著者:苫米地英人

誤解がないように書くと、 僕は神という「絶対的なもの」に対して半信半疑です。 信じている理由としては、 亡くなった祖母が若い頃に首が締付けられ、 呼吸が出来なくなる謎の症状に悩まされていました。 夢の中で神道の儀式みたいなものを見て、次の日夢で…

【Febeオーディオブック】夢をかなえるツイッター〜いいことが起こるつぶやきのコツ 著者:内藤みか

オーディオブックブログを紹介する為にツイッターを始めました。 実際にやってみてわかったんですが、 ツイッター、面白いですね。 よく日本人は「個性がなく、みんな一緒」と言われますが、 そんなこと全くありませんね。 ツイッターは個性的な方々で溢れて…

僕がオーディオブックブログを始めた理由

ご訪問ありがとうございます。 今日は僕がオーディオブックブログを始めた理由を書きます。 わかりやすく簡潔に。 下記三点です。 ① まず本業以外でお金を稼いでみたかった ② 好きなことについて文章を書きたかった ③ 年齢,性別を越えて日本中の人と関わり…

【Febeオーディオブック】お金と人生の真実

僕の父親は、貧しく雪国出身で祖父の職業は職人。 母親は温暖な土地で暮らし、祖父は大企業勤め。 やはり、結婚生活で両親は苦労していた。 子供の視点で二人の関係を見ると、 「何で二人は結婚したんだろう?」 と思うほど。 貧しかった父親は、根性と努力…

【Febeオーディオブック】脳を最高に活かせる人の朝時間 著者:茂木健一郎

ご訪問ありがとうございます。 茂木氏は、この世にある大量の情報を選別し、整理して読み手に わかりやすく説明する天才だと僕は思う。 ツイッターのフォロワーも約115万人(2016年11月10日現在) 僕も朝方人間で、「朝の勉強法」関連の書籍は何冊か読みまし…

【Febeオーディオブック】生き方ー人間として一番大切なこと 著者:稲盛和夫

稲盛氏のイメージは頑固なお爺様でした。 ごめんなさい。 全然違いました。 稲盛氏は現在84歳で、本書の初版は12年前になります。 12年前にこんな有益な情報を発信していたなんて。 72歳でこの頭の柔らかさだったんだ。 ただ、圧倒されます。 聴いていて、「…

【Febeオーディオブック】幸せになる勇気---自己啓発の源流「アドラー」の教えⅡ 著者:岸見一郎、古賀史健

僕が子供の頃、父親は仕事でストレスがたまるとよく母親に大声で怒鳴り八つ当たりをしました。 僕はそんな父親の感情的なところが心底嫌いで、軽蔑をしていました。 「こんな父親になるものか」 20年後、一つ屋根の下で婚約者と一緒に暮らし始めてから、よく…

【Febeオーディオブック】火花 著者:又吉直樹

★このブログでは、本の物語は書きません★ 又吉氏の文章の素晴らしさは、読み手が五感を感じて文章を読んでいけるところです。 (僕は村上春樹氏の小説もストーリーより描写がすごく好きです。) 僕は熱海が好きでよく行くのですが、火花の冒頭も熱海の話から…

【Febeオーディオブック】イン・ザ・プール 著者:奥田英郎

「おすすめの小説ありますか?」 そう親友のお母さんに聞いたら、本書を紹介してもらいました。 「ほっんとにおもしろいから」 小説をあまり読まない僕だったけど、 友人のお母さんの言葉を信じ、貸してもらいました。 読んでみるとおもしろくて止まりません…

【Febeオーディオブック】「イヤな気持ち」を消す技術 著者:苫米地英人

午前2時頃、うなされて起きました。 汗を大量にかき、目が冴え、その日は寝れませんでした。 理由は毎日上司から一日中怒られ、潰されそうになっていました。 その頃は怒られる原因を考え出し、問題解決の試行錯誤をしていましたが、 状況は変わらず、苦し…

【Febeオーディオブック】こころ 著者:夏目漱石

小説は、 「自分が経験したことがないことを経験できる貴重な疑似体験だ」 みたいなことを誰かが言っていましたけど、 僕は自分が経験していたり、基本知識がある内容の方が理解出来るので、 そういう小説の方が好きです。 夏目漱石氏の『こころ』 学生時代…